いつもFlat758のブログに訪問閲覧ありがとうございます。
今年も残り2週間となりました。昨日は名古屋でも初雪が観測されました。
さて、本日は千種区の一戸建ての浴槽を施工開始して参りました。

ご主人さんが2液性の塗料でクラックをタッチアップしたそうです。 エプロンは脹れが多数あります。



タッチアップの箇所を塗装を研磨しました。さてどうしようか?

パテでは相応しくないと判断でFRPライニングでパッチ



硬化時間がかかりすぎるので、ご主人様が浴室エアコンを作動してくださり温かい風で樹脂の硬化促進UP

予想外に硬化が遅くて作業が進みませんでした。

明日も寒い名古屋です。

最後まで読んでくださりありがとうございました。
あなたの困ったを解決に導く
何処に頼んだら良いか分からない
直ぐに何とかしたい
そんなお風呂の悩み事お任せください
無料相談 無料見積もり 問い合わせ